とことこ介護ステーションの支援で楽しい生活!

2022.04.19

2月後半になって、「そろそろ、グランツーリスモ7の発売日か。未だにPS5が当たらない」と思って、㎰4を買うことにしました。
店舗・ネットで中古相場を見たところ、2万台から4万台であったんですよね、、、。
「まだ、そんなにするんだ。PS4に2万以上はかけたくない」と感じて、しばらくヤクオク・メルカリを見ていました。
そしたら、ヤクオクに17,000円のを見つけたので入札をしまったのです。
「どうせ、上がるだろう。あと一回入札して落札出来なかったら、辞めよう」という気持ちなったのですが、不思議と誰からも入札が入っていなったからそのまま買うことが出来ました。
3,500円分のポイントもあったので、それを支払いの一部に充てることにしたおかげで更に安く買えて嬉しかったですね。
届いた後、即起動し動作確認をしたら、無事に普通に起動したので安心しまましたが、、、。
「あれ~、前オーナーのアカウントがある。怖い、そのままだったら情報が見れちゃう、初期化しとう」と感じて初期化してみました。
初期化後に起動したら、純正コントローラーではなければ先に進めないという仕様を発見したんです。
「えつ~、次は純正コントローラーか、ぼろいやつを買わないと」という気持ちになってまたヤクオクで即買いしました。
PS4と繋がげてやってみたら進めたので「これで準備万端、ダウンロードだからこそ4日0時にしよう」と考えて、楽しみに待っていました。
そして、当日・・・
始めたら「エグいくらいに綺麗、PS5で早くしたい、4Kでしたい」と思えて来たんですよね。
実物の車の価格と同じくゲーム内でも高騰してるから資金集めが大変ですが、「まぁ、リアリティがある仕様からしょうがないか」と考えつつ、レースをしています。
「課金をしたら、これをやってしまうといくらでも使いそう、しないしない」と考えつつ、時間がある時にプレイして頑張って資金集めしているところです。
購入できる車がほぼ毎日変わるので買われない車もあるのですが、「まぁ、いいや」と感じて日々楽しんでいます。
ForzaHorizon5の方も週一で更新するので、こちらもプレイするんでどんどん一日が短くなっている気がします。