とことこ介護ステーションの支援で楽しい生活!
自宅のネット環境が遅いモバイルルーターだったので、
「ずっと光回線に変えたい」という気持ちがあったんですけど・・・
「違約金が20,900円もするのか、それなら違約金が安くなるまで待とう」と考え、我慢してきたんですよ。
使い放題でしたが3日間で10GB制限でオンラインゲームやYouTubeができない日が多かったけどなんとか2年間やってきましたが、
たまたまビックカメラに行ったら、家電を同時購入で数万円ポイントキャッシュバクキャンペーン中だったので「家電を同時購入するとポイントが増えるな、どうしよう」と悩みました。
それから一旦自宅に戻って違約金を確認してみると、10,450円でした。
「ゲーミングPCを持っているのにオンラインできないということももったいないし、モバイルで動画を見ていたら突然に落ちるからなぁ、いいや」という気持ちになって変えることにしました。
「う~ん、ポイントアップしてもらいたい、なんか買っちゃおう」と考えたところ、
たまに買いたくなる、「MacBook Air」を買うことに、、、。
そして数日後にビックカメラに行き、Mac購入とネット契約をしに行きました。
申し込んで2週間後、開通したのはいいけど「あれ?認証コードが届いてなくね?」と思いつつ、宅内機器の認証コードを入力しても接続出来なかった・・・。
その後は何回かPCを再起動したり、宅内機器を触ったりしているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまったのでまた夜にでもやり直そうと思いた。
仕事後に書類を全部見たところ、注意事項の中にプロバイダー情報ページがあったので「もしかして」と思ってそこにアクセスしてみました。
そしたら、、、、。
認証コードが現れたので、「書類に書いていたらすぐ良かったのに。それじゃ、詳しくない方はわからないよな」と思いながら設定して繋がったので一安心しましたね。
光回線でオンラインゲームやYouTubeをしたところ、落ちずに動いたので嬉しかったですね。
そうこうしているうちに注文していたMacBook Airが届いたんですよ。
何年かぶりに触ったので使い方を忘れていて、自分好みの設定するのに2、3日も掛かってしまった。
「Windowsと違ってアプリインストール方法がそんなに違ったっけ?」と思って、驚きました。
今のところは、調べものしたり、動画を見るぐらいのサブ機になっていますが実質お得に買えたので良かったです。
10月頃に新型が出ると思うし、飽きたら新型が出る前に売っちゃうかもしれません。さて、どうでしょうかね。。。。
服装の話ですが、
指の怪我があったので、ハーフパンツで4月頃から過ごして改めて、「やっぱり楽だ」という気持ちになりました。
元々、一人でもお手洗いが出来るようにしていたのですが、パンツを穿いてハーフパンツを穿くと締め付けられるような違和感が出てきたんですね。
ある時に、
「夏だし、たまにショーツでもおかしくないよね。」と考え、適当にネットでいろいろと見たところ・・・。
快適で形もオシャレで良い感じのショーツという記事が出てきました。
内容を読んでみると、「内側にインナーショーツがついていること。つまり、これを履いていれば、パンツ履かなくて良いんです」と書いていました。
「これで街ブラしてみよう」と思って買いに行きました。
実際にノーパンで穿いて街ブラしたら、とても良くて、この季節はショーツでもいいやと思えてきました。
「おしゃれでなおかつパンツ穿かなくていいし」と思い、今はとても重宝しています。